A:集団授業のレベルはイメージで言うと中学校の定期テストで最低60点以上取れるようにするものとなっています。生徒の状況によって簡単に割り切ることはできませんので、入塾前の体験授業と学力テストで受講可能か判断をさせていただきます。ただ過去にいた生徒でいつも数学1桁だった生徒が2か月で50点以上取れたという事例がありますので、生徒の努力次第では大きく成績が変わる場合があります。
A:①で記載しているように、まず入塾時の体験授業と学力テストで受講可能か判断をさせていただきます。それで受講可能な場合は、原則問題ありません。ただ一部生徒では数学の図形だけが極端にできないということがあります。その場合は個別に相談して補講や特訓を個別に設定して対応させていただいております。当たり前ですが、ほかの塾のように放置することはなく、むしろ徹底して取り組んでいます。実際スタディコンシェルジュ制度により、毎週授業とは別日で特訓を入れている生徒もいます。
A:当塾では原則予習はさせません、間違った解釈で覚えてしまう可能性があるためです。そのため家庭学習は原則復習となります。
A:当塾では宿題自体は少ないです、基本的には「次回〇〇を確認テストするので、満点まで取るよう復習しておこう」という形で、ただ単に宿題のページ数を出すのではなく、次回来た時に確実にできるようにポイントを絞ったページを確認テストとして提出します。だらだらと10ページ以上やるのではなく、何度も2ページ分を繰り返して完璧にできるようにするスタンスをとっています。逆にその影響で短い時間で集中して覚えようという生徒が増え、短い時間で効率よく勉強できている生徒が増えています。
A:当塾では基本授業冒頭に前回の確認テストを行って、家庭学習状況をチェックしています。また授業終了後にも当日の内容を把握しているかテストを行っています。二つのテストを通してあまり理解できていない生徒を確認し、必要があれば別日に呼び出したりしてサポートしています。またさらに基本から理解が必要な場合はその基本となるところから個別にプリントを作って復習する場合もあります。
A:当塾では指導後に演習時間を設けております。演習時間についてもし解答を見てもわからないところがあれば適宜サポートいたします。ただ常に横にいるという形態はあえてとりません。それが必要であれば集団授業に参加させていないとともに、自分で分からないところを理解する力を養うためです。例えば高校生であれば数学の授業ポイントを教えてもらっても、初見で解ける問題は2割程度です。また常に横にいても質問できない生徒が多数です。その意味で自分で解答を見てなぜその答えになるか理解し、それができない時に適切に質問できる生徒を育成しております。先生が付き添っても自分から積極的に行動できなければ意味がない、だからこそ生徒が自立した行動をとる意識づけをさせています。
A:集団授業では人数制限を設定しています。人数に関してはその時の講師配置や状況によって異なります。
A:行っております、実際2019年度公立高校入試の前期試験対策で面接対策を行っております。その際に具体的な対策もとっております。塾長自身が大学時代スピーチの部活にいたため、話術については詳しく、多くの生徒が過去面接対策を通して成功しております。4年前には四日市地区で高校生の生徒の面接サポートをし、見事DENSOに合格いたしました。
A:行っております、具体的な大学など希望がありましたら、その内容とレベルに合わせて指導しています。特に文章構成について好評をいただいており、毎回の指導を通して「どのように文章を組み立てていけばいいかわかったし、文章の冒頭がいかに重要かわかった。」などコメントをいただいております。ただ受講を希望される場合は具体的な大学、学科など事前に打ち合わせをし、入念な調査の上指導させていただきますのでよろしくお願いします。
A:可能です、ただその前に将来の志望や動機、希望大学などを打ち合わせし、その内容に合わせてどのように書けばいいか、何を書けばいいかなどをアドバイスいたします。生徒にはこの機会に自己PRなどをかけるように指導をするため、あえてすべてこちらで準備するのではなく、どのように書けばよいかなど具体的な方法を提示する形になります。そのため単に自己推薦文を書いて終わりではなく、自分の意見の芯をもっているために面接対策へとスムーズに移行することができます。
A:可能です。当塾で毎月読書をさせるような指導もしております。保護者との了承のうえ、毎月当塾の指定した書籍をご購入いただき、それを読んで1か月以内に感想文の提出、さらに口頭による内容説明をさせるようにしています。またこの場合においても毎月の指導報告書に内容を掲載いたしますので、ご確認いただければと思います。
A:高校生の指定科目は特にございません、ただ科目によっては準備や講師の手配などが必要なためできるだけ早期に事前にご連絡ください。講習や普段の集団授業では英語、数学、国語を指導しています。ただ定期テスト前では個別に希望教科をサポートしています。
A:個別指導においては特に指定がなく、むしろ希望によってはこちらから推薦をさせていただきます。集団授業は全員同じ教材を持つ必要があるため、教材は指定させていただいております。
A:教材についてはすべて教材会社に発注をかけますので、おおむね10日前後時間がかかります。その間はコピー対応させていただきますのでご安心ください。
A:講習は原則塾生全員受講となります。ただやむを得ない事情を早期に提示いただいた場合はそうではありません、例えば夏休みに海外にホームステイに行くため受講できないなどがあげられます。なにか受講できない場合は事前に相談ください。
A:合宿などは場合によっては企画設定いたします。2018年12月に鈴鹿青少年センターで2泊3日で実施したこともあります。ただ原則として合宿だからこそできること、を念頭に内容が良く、保護者と生徒ともに満足頂けるようでしたら設定させていただきます。
A:他塾のような短期集中特訓は設定いたしません、そもそも中3や高校生は朝9時から夕方までいるため、他塾で短期集中特訓に当たる内容を普段からしています。また費用もほとんどの塾がたった一日で1万円程度費用が発生しているため、費用対効果が合わないため当塾ではそのような短期集中特訓を設定しておりません。また正月ですら勉強しないといけない状況に追い込まれるような指導を当塾では行っておりませんのでご理解ください。
A:2021年10月より新中1英語を開始しております。2021年度より中学校の教科書が変わり、とても普通に学習していたのでは間に合わない状況になったため従来の方針を変換いたしました。小学生英語については今後の重要性を踏まえて無料で受講できるようにさせていただいております。
A:英語のリスニングについてはほかの塾ではただ単にCDを流して終わりというところが多いですが、当塾ではリスニングをとるための具体的な手段を説明します。私自身も過去に英検1級のリスニングを満点とったことがありますし、また部活で後輩指導を通して英語習得させた経験も多数あります。さらに専門が複数言語であったため言語習得に関しては自信があります。確実にリスニングができるようなプランがありますので、ご安心ください。
A:講師の方は私の信頼できる方で組織しております。現在は大学生の方4名を採用しております、積極的に生徒を見てくれるとともに、生徒からも絶大な信頼があります。今後の方針としては当塾卒業生を中心に講師を依頼したいと思っております。私自身のポリシーとして講師に望むのは①常に生徒ファーストであること、②私にダメなものはダメと言ってくれること、③なにか普段から努力していること、などがあげられます。生徒の保護者からも面談時に良く感謝を言われるほど、講師の評判は高いです。
また講師の方には極端な華美でなければおしゃれをするように言っています。それは生徒にとってもよい目標になるからです。
A:現在1名いらっしゃいます。ただ女性講師だけに指導希望というのでは当塾の指導に合致しないので、そのような方はほかの塾に通われることを進めます。
A:当塾ではテスト問題は配布しておりません、また今後入手しても渡すこと、閲覧も原則ございません。理由としては次のようなことがあげられます。①そもそも試験範囲が違うので、意味がないこと。②過去問だけを解いて満足して、そのほかの範囲をやらない生徒が発生すること。③製作権や著作権の問題が発生すること、などがあげられます。
私も以前の塾で地域の定期テストの回収及び管理担当をしていましたが、過去問を単純に配布している塾は生徒のそのあとの行動を理解していないため、指導が表面的な塾が多いと思います。当塾では上記理由とともに、どのような問題が出てきても対応できる力を養っていくため必要ないと判断しております。
A:当塾では原則配布しません。なぜならば著作権などを完全に無視した行動は社会人としてできず、また生徒を指導する立場としてコンプライアンスの遵守は当然だと考えます。現実多くの塾では法律を無視して無断コピーをされますが、そのような塾ではコピーだけではなく、生徒や保護者のこと自体も軽んじていることが感じられます。
当塾では生徒の見本となる社会人として行動を律するため、このような配布をしないことを宣言します。
A:原則いたしません。当塾では個別指導を受ける際、できるだけその講師の方とのマッチングを判断して決めたいため、入塾後特段の理由がない限りは講師の希望は受け付けません。変更可能な理由は、①講師がぬぐい切れないほど信頼を失墜したとき、②希望指導科目に対して指導が難しい場合、③その他客観的に判断して講師変更が望ましいと判断される場合、という形になります。当塾では指導レベル・倫理観の高い講師を採用しております。そのため講師変更は必要ないと判断しており、そこまで自信をもって講師を提供できていますのでご安心ください。
A:生徒の指導状況によりけりです。例えば中学生で普段英語しか受けていない生徒であれば当然英語は成績が良く、受講していない数学が悪いということもありえます。ただ習い事などで通うことが困難などありますので、その場合はテスト前に個別に勉強のカリキュラムを組むなどしてサポートいたします。また逆にほかの塾と比べてテスト前に副教科を含んでバランスよく勉強のスケジュールを設定するので、その意味ではほかの塾よりは偏りを減らしているといえます。
A:対応可能です。特に多い意見は「家で全く勉強していないですが、塾ではどうですか?」というものがあります。その返答の全てが「塾ではしっかりやっています」とお伝えしております。この場合、ほとんどの生徒は「塾で勉強するから家ではあまり勉強しなくていい」と考えているようです。
このような場合、しばらくの間学校の宿題を含め自宅学習を全て当塾の自習でしていただいた方が良いことを提案させていただいております。当塾での演習に慣れてから自宅学習ができるようにサポートいたします。
当塾では情報を良いもの悪いもの全てを報告し、ご家庭の協力と共にお子様の学習をサポートいたします。